暑さ寒さも彼岸までと昔から言いますが、皆様如何お過ごしでしょうか。こちらは若干朝夕は過ごし易くなった気がします。
さて今回は上半期も終了という事で先月分の収支内訳を惜しみなく大公開したいと思います。私がどのようにして不動産賃貸運営をしているのかお伝えできればと思います。では張り切って参りましょう!
7月収支内訳
収入の部
7月11日 家賃収入 レジデンス1号物件 237150円
7月15日 雑収入 自販機(2か月分) 14260円
7月25日 家賃収入 レジデンス2号物件 492000円
7月28日 家賃収入 テナント0号物件 115000円
収入の部 合計 858410円
支出の部
7月5日 雑費 自動車メンテナンス費用1/2 2200円
7月16日 水道光熱費 レジデンス2号物件共用部電気代 4066円
7月8日 旅費交通費 ガソリン代1/2 1865円
7月15日 水道光熱費 レジデンス1号物件上下水道代(2か月分) 27219円
7月11日 管理費 レジデンス1号物件管理委託料(5%) 11330円
7月28日 水道光熱費 レジデンス1号物件共用部電気代 5080円
7月30日 水道光熱費 レジデンス1号物件303号室電気代 425円
7月24日 旅費交通費 ガソリン代1/2 1600円
7月25日 管理費 レジデンス2号物件委託管理料(3%) 31636円
7月31日 返済費 レジデンス1号物件 129624円
7月31日 返済費 レジデンス2号物件 353198円
支出の部 合計 568243円
差引残高と収支累計、利益率
7月 収入 858410円 支出 568243円 差引残高 290167円 (粗利益33.8%)
今期累計 収入 3617187円 支出 2755856円 差引残高 861331円 (粗利益23.8%)
総括
如何でしょうか。帳簿に記載した項目をそのまま書いたので読みにくいとは思われますが、赤裸々に開示しているのでかなり参考になるのではないでしょうか。
私サニーは本当にこのようなアナログな手法で不動産投資を実践しております。ご覧の通り少しずつ利益も積み上がってきてます。ですが安心は出来ません。これから先確実に税金の支払いが控えていますし、修繕費用もかかってきますので。そのためにも利益を積み上げて温存する必要があります。
さて今回は7月分の収支内訳を発表しましたが、如何でしたでしょうか。皆様がとくにこれから不動産投資を実践したいと思っている方に少しでも参考にして頂ければ幸いです。ではまた来週~。
投資は自己責任でおねがいしときますぅー。
コメント